数え切れないほど目のごぶさたです。
まるんです。

例によって溜まったきちゃったので吐きます。
実は皆様の日記読ませて頂いていますが、
レスも飛ぶし、あまりに申し訳ないので、
しばらく、秘密メモなしの宣言をしておこうかと思います。
ごめんなさい!!

---------------------

今の状態は相変わらずと言ってしまえば相変わらず。。
だから、更新気力も衰えていってしまうんですが。

こういうのってどうなんでしょう?
ますます「片思いの二股」化がすすんでいます。
どっちも切れることなく、だらだらと。

ドイツ君は今春から就職のため、
いつにも増して忙しく、たまのメールくらいでしか
つながっていないのですが、
一応、連絡とってます。
配属決まったら教えてくれるそうです。
普通だったら、もう諦めるんだろうなぁ。。
なんでできないんだろう、私。。


さて、そして同期君。
彼とは結構な出来事があったのです。だからここに来たのですが。。

この間、彼と彼の大学時代の先輩達(♂)の飲みに女の子が欲しい
ということで、会社の先輩2人(♀)と共に参加してきました。
ワイン好きの先輩がいたため、最初からワインが並ぶ飲みで、
かなり盛り上がって楽しかったのですが、、、
案の定、会社の先輩で、同期君と同じ課のゆうこさんが
つぶれてしまった。。
そもそも、ゆうこさんは、6年目の先輩ですが、
短大卒のため、同期君とは同い年。ちなみに私よりは2つ上。
そのため、同期君は2年目にも関わらず、タメ口。
「だいじょぶかー?」と抱え起こすも歩けないゆうこさん。
同期君と殆ど背の変わらない長身のゆうこさんを一人で支えるのは
至難のワザで、横にいた私も手伝う。

その時、すでに23時過ぎ@新宿。
とてもじゃないけど、自宅の場所を聞ける様子でもなく、
とりあえず、そっち方面の電車に乗るも、
1駅目にて「降りたい」「ムリ」とギブアップ。

彼女をトイレまで連れて行くも、
無情にも1時間が過ぎ、あっけなく終電は行ってしまった。。。
私は帰っても良かったんだけど、、
経験上(大学時代、様々な酔っ払いを見てきました)、
やっぱり女の子がいた方がいいし、、
それに…、同期君とゆうこさんを二人だけにするのは
なんとなく、、、という、ちょっと言えない理由で残って。

とりあえず、駅も閉まっちゃうので、改札を出て、
彼の提案により、タクシーをつかまえて、彼の寮に行くことに。

言っておきますと、3人とも同じ会社で、同じフロアー。
もちろん、寮にも、同じフロアーどころか、
同じ部の人、同期もたくさんいる。。
見知った顔を、二人も「お持ち帰り」するハメになったわけで。。
でも結局心配された鉢合わせも起こらず、
無事に彼の部屋まで着きました。


彼の部屋について、ゆうこさんをベッドに寝かせ、
苦しそうな彼女を注意して見つつ、同期君と色んな話をした。
部屋には結構昔の写真とかがあったから、思い出話とかね。
高校の時の部活の写真にはマネージャーの女の子が2人写っていて、
どっちかが、彼が去年まで付き合っていた彼女なのだけど、
聞いてみたら「ノーコメント」と言われてしまった。。
ま、いいのですが。。
それで、ゆうこさんに水を飲ませたりしつつ、
CDとか聞いてたら、段々彼女も落ち着いてきたので、寝ることに。

しかし、もちろんベッドは一つなので、
私と同期君は、ホットカーペットの上で寝る準備。
毛布とかも1つしかないので、、くっついて寝るしかナイ。。
二人ともあまりそういうの気にしないタイプなので
すごい普通だったのですが。


結局、、全然寝れず。
彼が体調不良で、たまに咳き込んで起き上がるのもあり。
苦しそうにしてると、ほっておけず、背中とかなでてあげたり。
そうしてる内に、なーんか変な感じになってきて、、
あやうく、同じ部屋にもう一人いることを忘れそうにナリマシタ。。
途中で我に返ったので、一応大丈夫でしたが。。。。。


…とにかくそのせいで、二人ともますます眠れなくなってしまい、、
朝までぼーっと過ごし、、、
とはいえ、なんとなくくっついたままで。
ほんとビミョーな…。

あとで目覚めたゆうこさんが「私は、新婚夫婦の家でつぶれちゃった子みたいだった」
と言ってましたが、、、ほんとそんな感じで。
お互い甘えたがりっこなんだよねー。。
結局、ゆうこさんの回復を待って午後3時くらいまで彼の部屋にいました。


その後彼と、その出来事、については、、
何回か話したのですが、、
?そういうことが起きたから、じゃあどうする?
(付き合う?)、と始まるのも変だ
?かといって、なんでもなかった、とは言えない
?お酒のせい、とは断定できない
という微妙な結論に落ち着いて、、、
今に至ります。
ちなみに、彼は今までにこんなことになってしまったことはないそうです。。
私は…、全くナイとは言いがたい。。実は。。
言いませんが。

その後の変化としては、
彼が今ものすごい体調が悪く、ほんとに心配なので
前よりよく連絡を取ってはいますが、、
治ったら、、取らないかもしれないし。
私の気持ち的にもよくわからないので、
彼に詰め寄ることもできず、ほんとーに微妙です。
表面的にはすんごく普通なんですが。


いやですねー、歳をとるというのは。
高校生くらいだったら、迷わず同期君に走ってたと思うのに、
今はいろいろ考えてしまう。

*7年も付き合って、微妙な別れ方をした元彼女のこと。
*同期君の遊びに対する付き合いの良さ加減
(飲み、麻雀などなど、毎日のように…体調崩すまでに。。。。)
*私だけじゃなくて、みーんなに優しいこと。
そして、やっぱりドイツ君のことも。
ほんとに微妙なのは、一度同期君に、ドイツ君の話をしたことがあること。
それもコイバナとして。
だから、同期君は今でも、私がドイツ君を好きなのだと
思っている可能性もなきにしもあらず。
あれ以来、何も話していないのだし。。

あー微妙。
そして長すぎでごめんなさい。。
これだけ書いても、私の中では整理がつかない模様。
いつかこの道に結論は見えるのでしょうか?
それとも、もう違う道を探した方がいいのかな。
昨日、気まぐれで帰宅後急にスイートポテトを作ってみました。
きっかけはずっと転がっていたサツマイモ、なんだけど。
意外に簡単で、おいしくできて、かつ沢山できてしまったので
今日は会社にもって行ってみました。

前に、どうしても行きたくなかった飲みを
友達を裏切って断って行かなかったことがあり、
その埋め合わせに「何かもってきなさい!」と言われていて
ちょうどいいのでその子にあげようかなぁ、と思い。
で、タイミングよく彼女が現れたので、
「いいとこにきた!」
というわけで、給湯室でラップを取り、
「さぁ、行きましょう!」と廊下に出たら、
ワタクシ、誰かにぶつかりまして。

見上げたら同期君。
「また遊んでんの?」
違うよ!!(違くないけど(笑))抗議しようとしたら、友達が
「違うのー。まるんがお菓子くれるの!」
あー、言っちゃったー。
一応聞いてみる。
「い、いる?」
「へー。でも俺ダイエット中だから〜」
「そー」ほっとしたのも束の間、
「〜もらうわ。」

えぇ〜。


適当に作っちゃってるからなぁ…。。
しかも、私、普段「お菓子作る」キャラじゃないのになぁ。。
でも、とにかく待ってるので、彼にもあげた。
したら
「なにー手作りかーーー!?」
と驚いている。
そうか、言ってなかった。
しかし、かわいくない私、いつものように
「でも、私、あんまり得意じゃないし、
ほんとテキトーだから、おいしくないかも」
とぴしゃり。


その後、席に戻るとメールが。
「おやつにとっておくことにしました。
にしても、お菓子作れるなんてすげー。
かなりポイントアップだ、少なくとも俺の中では」
などと書いてある。
…カンベンしてーーーー。
そのせいで落ち着かなくなってしまう。。。

はー。
ちなみに、その後すぐ食べた友達からは
「俺の嫁に来ないか?」とプロポーズメール♪
(注:女の子からのメール)
他の人も皆「おいしかったー!」と言ってくれて、
作った甲斐がある〜、と感激ひとしお。

でも、奴からは何も来ない…。
ナンダヨー、と思ってると、帰宅後メール着信。
お昼頃に、プロポーズメールの話だけしてあったのだけど、
「おいしく頂きました♪○○がおちるわけだ!!
またよろしく〜期待してるよ」

--------------------------

はー、私なにやってんだか。
こんなことしつつも、旅行中のドイツ君とメールしたり、
ちょっと微妙な中の別な人とWデートっぽくなっちゃったり
毎日が一貫性なく過ぎていきます。
だから、今は誰とも深入りしたくない。
と思うのはただの言い訳でしょうか。

こんなわけのわからない事態を脱するには、
ドイツ君が早く帰国して、決着つけることが必要だと思う。
そうしないと私はどこにもいけないのだ、
とひしひしと感じる今日この頃。
その後。

結果から言うと、告白も何も、連絡さえとれず彼は行ってしまいました。。
せっかく前日に、飛行機の時間まで聞きだしておいたのに。
当日は、わざわざ銀行に行く時間をずらしてまで、
社外に出て、準備万端だったのに。。

でも、一瞬アタマをよぎったんだよね。。
前の中国旅行のとき、携帯置いて出かけていたことを。
案の定今回も置いていっていた。。
チクショウ。

もう途端にやる気も失せて、
でもあんまり拍子抜けだったので、悔しくて
英語でメール書いて送ってやりました。
言いたかったことあったのにー、って。
私の英語能力を駆使して、
最大限にうらめしげに書いてやった。

で、さっき。
気付いたらメールが来てた。
けど、ここにも丸々載せられるくらい、
フッツーの旅メール。
私のメールの内容については全く無視。。
メキシコから来てました。
次はキューバに行くらしい。

なんか乗せられて、私の出した返事も超普通。
これで結局またうやむやになって
延々このままなんだろうなあ。
もう、どうしよう。。

同期君は、出頭、じゃない、出張中。
私に似てる絵のついた、定番おみやげを買ってきてやろうか、
とか言ってました。
どうせ、皆に買ってくるんでしょ。

ってなわけで、今日はなんだかカワイクナイ気分まるん。
でした。

80:告白宣言(?)

2003年2月18日
またやってしまいました。
1ヶ月たつ前に戻って来れただけまだいい方でしょうか。。
いつものことと言えばそうなんですけども。
ちょっとでものぞいて下さった方々ゴメンナサイ。。

なかなか元気です。
健康死守とか言って頑張ってたのに1度だけ風邪で倒れました。
っていうより、体調悪いのにムリして飲み行ったので
予想がついてた結果だったんですけど。
にしても、アレはほんとに辛かった。。
わたくし、お酒に強いもので、悪酔いとかもほぼしたことがナイ。
電車の中で体調が悪くなるって、最悪ですね。
ほんと死んだ方がマシ…くらいに思いました。
皆様も健康第一ですよ!


さて。気になる(?)近況は、と申しますと、
結論は相変わらず、です。
ドイツ君はせっかくインドから帰ってきたのに、
もうすぐまた1ヶ月出かけてしまうので、
(戦争始まったら帰って来れないかも…)
日本にいても、全く予定が合わず。
同期君はやっぱり1月前半のケンカ(?)が
少し余波を残しているのか、ちょっと遠い感じで。

私も、風邪ひいてても飲みに行ってるくらいで
結構いろいろ忙しかったし。

とはいえ、ドイツ君には先週少し会えました。
近くを通った時に、いるような予感がしたので、
彼のバイト先に行ったら案の定いて、5分ほど話せました。
まあ、内容は営業されてただけに近いんですけど。。。
顔を合わせるの自体、11月以来振りでした。
って、わたし、本当に彼を好きなのか!?
片思いとはいえ、ブランクありすぎでわ…。
次は一体いつに会えるのやら。。


そして同期君。
先週末のあのイベントで、私は同じフロアの同期達にはあげました。
が、なんとこれが8人もいて。
配り始めてから、その作業がいかに恥ずかしいかを
思い知った次第です。。
「もう絶対来年はやらないっ!」
という捨て台詞つきであげました(笑)
でも、結構みんな喜んでくれてよかったかも。
小さい紙袋に、キスチョコとかミニチョコとか
チョコ餅(無印。おいしい!!)とか詰めただけなんだけどね。

そんなに恥ずかしいならあげなきゃいいんだけど、
振り返ってみるとやっぱり同期君に何かあげたかったから
差別しないために、皆にあげたんかな、って気がします。
ぶっちゃけね。
彼には「23にもなってそんなんせんでええよ」って言われましたが
そう言いつつ25歳もなかなか喜んでくれました。
「お返し、期待しといて☆」とかって。

そんなこんななのに、今週明けてから何回か接した時、
どーも愛想がない、というかノリ悪いなあ、って感じで。
実は、バレンタイン前もそんな感じの時が多かったけど、
あげた時はいつも通りだったのに。。。
また距離を感じちゃうな、、と思っていたら、
さっき帰り道で電話が鳴り、見たら同期君。
「今どこ?地元いた時の友達と飲んでんだけど来ない?」
「もう遅いわ!牛乳抱えて帰ってる!もっと早く言ってよ」
色んなこと忘れて、思わず言ってしまいました。
そしたらいつも通りだった。
彼はどうも体調がよくないみたい。なーんだヨカッタ。


というわけで、いつも通りの登場人物二人の、おかしな片思い日記でした。
別にいいよねー。
どっちかと付き合ってて二股とかいうわけじゃないし。
でもほんとはちょっとカナシイ。。。
どっちも片思いじゃね。

というわけで、表題の件、最後にさらりと書こうとしてますが、
ドイツ君の方をカタつけちゃおうかと思ってます。
もう彼が帰国してから1年になるし、
4月からは彼も社会人で、今もあまり会えてないけど、
これからは普通に友達でいてももっと会えなくなるわけだから、
もう気まずくなろうがなんだろうが変わらないかな、と。

彼女に会いにいく男をつかまえて告白も何もないけど、
ばらしちゃおう、くらいの気持ちで言ってしまうかも。
タイミングがあればね。

でも1つ付け加えておくと、こう思ったのは初めてではないので
今回も見送りになるかも(笑)
期待させといて何もやらんかったらごめんなさい。。
狙ってるのは、「空港で出発待ち」の彼に電話!です。
そしたら、言ってしまった後、全く接しなくて済むから☆(逃げ)
はー、どうなることやら。

79:友情考

2003年1月28日
今日は、仕事しながらアタマの中はぶっとんでました。

トモダチってどういうことだ?
親友ってなんだろう…、と。

別になんかあったわけじゃないんですよ。
ただ、たまたま、親友にブーケを渡す花嫁、という写真を見かけて、
その写真では、ブーケは1つ、親友も1人、
てことは私だったら、誰に渡すんだ!?
と下らないことを考えてしまったのがきっかけ。

私の親友って…??


いないわけじゃないと思うんです。
むしろ、候補が色々で…。

こないだも父親に飲みが多すぎ、と言われて、
「交友関係を絞りなさい」と納得のいかない助言をされたばかり。
↑こんな気はさらさらないけど、
たしかに私は、どちらかというと、
浅くて広い。
そういう交友関係。

いろーんなトモダチがいて、いろーんな付き合い方をしてる。
誰が一番だなんて考えたことなかったけど、
皆お互いどう思ってるんでしょう。


まあ、結論としては、
そんな誰が一番だなんていうのは大した問題じゃない。
一緒にいたい人、トモダチでいたい人と友達でいればよい、
といういう気になったのですが。

でもほんとブーケは誰にあげるんだろう。
興味深いぞ、未来の私。
あっ、投げればいいのか…
って結婚の予定も全くないのに…。


そうそう。
珍しいことに。
この週末、同期君と一度もメールせず!
今日も一度もメールせず!
さらに今日はすれ違うこともなく、顔さえ合わせてない。
改めて、珍しい…。
このまま意味もなく気まずくなったりして。。。
アリエナクモナイ…

ついでにもうひとつ。
ドイツ君は熱を出して血液検査したらしい。
即返で、「インド病だね、それは」とか返したら
返事くれなかった。。
もういーよー。
インド病でもなんでもやってなさい!


78:2003年決意

2003年1月25日
昨日の日記を見てると、なんだかかなりイイ感じのように
思われる気がしてきました。。
でも、全然そうじゃないですよー

話が前後するけど、その後、社内合コン(?)があったわけですし。
やっぱり彼とはトモダチでいた方が平和だし、
幸せな気がする。


かといってドイツ君は、普段忘れてるけど彼女もちだし。
ゆうべは夢に出てきたけど、
「あさってからドイツ行くわ!んで帰国は4月ギリだね」
ってかるーく言われちゃって、夢とはいえ、、
ありえなくもない(-_-;)

私の幸せはどこにいっちゃてるのかしら。。。

今度、同期の誘う飲みに行くことになりました。
早い話が合コン、、だけど。
ここのとこ続いてるけど、まあ、こんなに話来るのも
1年目の今だからよね、と思って
行ってこようかと思います。
今のとこ期待はゼロですが☆
…もしかして、そういう無欲の時のがいいのかな・・。


あと今日は、今年の決意、をもう一度きちんと宣言します!
まず、「風邪ひかない!!」
風邪ひいてる時間ほどムダなものはない!
ちょっと気をつければ免れるんだから。
気がゆるんだ時をつくらなければいいのだ☆

次に、細かいけど「水分を多くとる!!」
とはいえ、別に便秘なわけではなく、
今まで私は水分をとらずにおなかを満たし、
それによって、常にすごい満腹感でしたが、
最近になって、水分とればいいじゃん!と気付きました。
そして、さらに、周りを見渡すと、
よくお茶とかを飲む子は皆肌がキレイ!!
今まで「私、トイレ近いんだよね〜」っていう子に
同情すらしていましたが、それって、「代謝がイイ」じゃないですか。
是非見習いたいと思った次第。

3つめ。
「徹底した支出入、というか主に支出管理!」
1年目だからしょうがない、その内余裕ができるはず!
とずっとルーズにきてましたが、
これじゃあ貯まるお金も貯まらない!
というわけで、年末から100円でも記録に残すようにしてます。
効果はかなりある…。これ買ったらまた記入しないと…、、
って思って買うのやめたりね(笑)
1回の支出が小額でも1週間単位で見ると結構な額だったり。
日々発見&自己満足です。いつまで続くかふんばりどころ!

4つめ。
お金ネタなので、3つめの派生とも言えますが、
「飲み、外食はできる限り週1回ずつまで。」
特に自分から誘うのはちゃんと散らすこと。
って、でもコレ今週既に敗れたり。。。
月曜・木曜に飲み、今日もこれから飲みだし、明日も食事が…。
ま、一応努力はしたということで。


あとはー、まだはっきりしないけど、
何か身に付けたいなー、と思います。
お稽古ごと、よりはスクールの方がいいかなあ。
ってまずお金を貯めないとね。
あとはあとは、料理とかも頑張りたいし、
部屋もきれいにしたいし、
欲望はいっぱいあるけど、
とりあえず実行できそうなとことから行きたいです。


というわけで、2003年まるん、頑張りまっす!!

77:プチ事件 その2

2003年1月24日
最近、なんか忙しいんですよね。
やっぱり年末に増えた人たちの影響あるようで。
部内で3人も一気に増やすからだ!!→to MY上司。
私は一応ヒショということになってるけど、
歴史的なしがらみにより、所属は普通の部。
ヒショ以外の仕事もしてます。
うちの部は主に他社との交渉業務をやってるので、
ほんわか年始ムードも薄れてきた今日この頃、
来客も会議も一気に増えてなんだか大変。。

というわけで火曜日の続き。

電話をかけたのは先週末なのですが、
先週末、彼の部はほぼ全員で本社休日出勤、というわけで
(私は勤務地東京ですが、本社は東京ではないのです。)
彼の実家の某都市にいた。
そして、まあ当然のようにみんなで飲んでいたわけで。

彼の部署は同じフロアなので、私のこともよく知っている。
だからもし、電話したときにまだ彼が皆といたらヤダなぁ、、
とあえて遅くにかけました。
するとギリギリでタイミング合ったみたいで、
彼は実家に向かう車(お母さん運転)の中。
でも、やはりお母さんが横にいるとこであまり深い話はできない。。
彼も酔っててよくわかんないので、
もう今日はいいや、、とあきらめ、電話を切りました。

で、寝ようとしてたら電話。
出ると以外にしっかりした感じの同期くん。
「さっきはかあちゃん横におったからな。ちゃんと聞けんでごめんな。」
って。あ、そんなに酔ってないぞ。


で、最初は「怒ってるでしょ」って言っても全然はぐらかされたんだけど、
「こんなんで、いつも通り、って言われ続けても納得できん。
 明らかに違うもん。説明できないけど」
って主張し続けたら、やっと折れて話してくれた。


新年明け。
年末にやめちゃった先輩を囲む飲みがありました。
メンバーのほとんどが同期、というのもあって、気楽な飲みで。
でも、メンバーの半分はどっちかっていうと話を聞いて楽しむタイプ。
ちなみに私も同期くんも自分からしゃべってわーわーやるタイプ。
その日も二人とも話の奪い合いくらいの勢いでした(笑)

で、結論からいうと、その時にお酒も入ってのもあるから
段々ヒートアップしていってしまい、
普段わたしと同期くんの間で話してた話とかも話しちゃって。
すごいアホっぽい話だから(笑)みんなはめちゃ笑ってて、
本人も「ほんとにこの子は〜言っちゃって〜」みたいなノリだったけど、
それが彼的にはNGだったご様子。

ほんと内容も覚えてないほど、大したことをばらしてるわけじゃないから、
彼も本気で怒ってるわけじゃないけど、
「一応、おまえだから、って言ってる話もあるんやから」
とクギをさしてきた。

で、私は反省したんだけど、
同期くんは、私が反省のあまりに気を使ったりするのを見越して
(こう見えて、かなり気にします。。今回だって態度の違いを見過ごせなかった。。。)
言わずにおこうと思ってたらしい。
「言っても良かったけど、絶対おまえ気にするからー」と。
しかし、やっぱり態度には少し出ちゃってたらしい。
で、私がそこに気付いた、と。

私は「そういうときはちゃんと怒ってよ」と逆に抗議(笑)
したら「謝られるのは苦手」。
私もそうなので、気持ちはわかるけど〜。。


今回のことを経て、もちろん反省はしたんですが、
向こうはしきりに
「でもほんと、今までどおりでいてくれ!」と強調するので
敢えて調子にのって(?)
「私は、あなたは皆に同じように色んな話をしてると思ってた。
私たち、思ってたより仲良かったんだね〜…」
って言っておきました。
でも、これは本音。なんかうれしいような気も。
怒られてるのにほんと不届きですが。


というわけで。
相変わらずこんな感じなんです。
でも、とにかく仲直り。

はー、今年はどうなるんでしょうね。
昨日、ドイツ君がやっと帰国してメールだけしました。
まだ相当疲れてるようなので、しばらくはほっとこう。

今年はどうなる、、、っていうか、
私は一体どうしたいんでしょうね。
誰か教えて。。。

76:プチ事件 その1

2003年1月21日
そういえば、プチ事件、もうひとつありました。

それは、第二弾社内合コンより1週間ほど前のこと。
どうも新年明けあたりから同期君の態度がおかしい。
会えば話すし、すれ違えば挨拶もする。
メールもする、
んだけど、なんかが変。
中でもとくにメールは顕著に数も激減。
向こうからは皆無。

たまたま、同時期に私は部内の問題人のせいで
機嫌が悪かったり、テンションが低かったりが頻繁で、
だから、そう感じてしまうのかも、と思ったけど、
やっぱり変。
怒ってる??

根拠もわからず、うまく説明できないけど、
とりあえず、いつもと違う、ことだけはよく感じた。
でも、話さないわけじゃないから突っ込むきっかけもなく。
そのまま1週間くらい過ぎてしまったんだけど、
ある日、たまたま給湯室でほかの先輩と彼が話してるところに遭遇。

で、その先輩は以前から私と彼のことを「兄妹のようだ」とか
「漫才コンビみたい」(交わしてる会話がおかしいから)って
言ってたんだけど、その時もいつもと同じようにそう言われました。
すると彼が「いや、もう(コンビ)解消しましたよ」。
笑って言ってるんだけど、なんか聞き流せない。。。
それに乗って先輩が「なんで解消したの??」って聞くと、
「音楽性の違いです」
とか言って、また大笑いしてる。
でも冗談にとれない私はほんと笑う気分でもなくて
「最近、壁を感じるんですよー」
と思わず言ってしまった。。
けど、結局そのときもそれ以上は突っ込めず。
とうとう、一週間が終わってしまいました。

で、ふと気付いたら次の出社日の夜は、例の第二弾合コン。
このまま一緒に飲みに行くのはキツイ。
とにかく、怒ってるのか怒ってないのかだけでもはっきりさせよう。
そう決意して電話をかけました。


あれ?
この事件、プチ、と銘打ちつつ、意外に長い!?
ていうか、私が簡潔に説明できないだけなのですが、
時間がなくなってしまったので、これ以降はまた後日。
すみません、中途半端で。
でも、ほんと大した事件ではないんですよ。。

75:逃げ場

2003年1月20日
ハロー、私の逃げ場♪
って感じです。

年明けからずっと忙しかったので
更新のこと全くアタマにありませんでした。
大したネタもなかったしね。
やっぱりここは逃げ場、なのかなー。

あけましておめでとうございます。
遅れすぎまして申し訳ないです。。
久しく来てなかっただけあって、大したネタはなかったんですが、
いくつかプチ事件はありました。

まずドイツ君。
〜日からインド行くから、っていう年賀状が
その出発前日に届いて、そのままインド行ってしまい、
今に至ります。
もお、相変わらず過ぎて、、、。

それから同期君。
12月前半の頃に、社内合コンしたらしい、、とのことで
私がプチやきもち、、っていうのがありましたが、
その第二弾が、私も参加、、でほんとに行われました。
そしたら、いつになく彼がすごくて。
前回はひたすらテンションが高かっただけみたいなんだけど、
今回は、からむからむからむ。
私を含め3人の女の子(とはいえ、二人は先輩)に
まんべんなくからみまくり。

全体的には、楽しい雰囲気があったので
「楽しかったねー」って終わったけど、
実は、彼にはかわいそうなので言えないけど、
先輩二人はちょっと引いてた。。。
たしかにあれはやりすぎ。

大体、誰にでも甘えすぎなんよ!!
彼が酔ってるのをいいことに、しっかり言ってやりました。

そうそう、彼にからまれてる時、先輩はそれをそらすために、
「〜(同期君)はまるんちゃんのことが好きなんだよー
でも、近すぎて言えないんだってさ」
とか言ってました。
それを聞いてわたしは…
大笑い。
するしかないじゃないですか。
どのみち、あんな醜態(笑)見せられてるときに
そんなこと言われても…。

ほんと、あれ見ちゃうとねぇ。
たとえどんなに好きな人でも、
苦労するってことが最初からわかってたら飛び込むことは私はできないなぁ。。
トモダチー、でプチやきもちー、って言ってる間はいいけど、
彼氏、で、嫉妬、になって涙涙の日々はヤダ。


あと、最近、年末に異動してきた人とかみ合わなくて、
ストレスがたまって、少しずつしんどいです。。
悪い人じゃないんだけど、、、正直うざったい。
しゃべりまくる、とかじゃなくて、席が正面なんだけど、
周りを見回してる時間が長くて、その視線がうざったくて。。
今まで正面に人がいない、という恵まれた環境だっただけに、
ほんと気も使うし、イライラしちゃうことも。
ペースが合わないんですよ。
だから、彼は悪くないし、気付いてもなさそうなんだけど、
仕事のこととかでも色々あって、私は2、3日に1回はキレ気味。

でも怒ると、あとでなんかイヤーな気分になる。
もちろん本人には何も言ってないんだけど。
自己嫌悪、みたいな。


そんなこんなで今日の帰り道はサイテーでした。
誰かに頼りたくなってしまう自分もイヤ。
早く寝るべし。

新年初の日記がこれでは先が思いやられますが、
今年もめげずに幸せ探してガンバロウと思います!
今年こそ、幸せな年になりますように!!!
というわけで、今後も宜しくお願いいたします。



74:お守りハンカチ

2002年12月27日
前の日記にも書いたかもしれないけど、
ドイツ君は忙しすぎて、年内は会えないし、
年明けもインドに行くとか言ってるので、
次に会うのはほんと軽く2ヶ月後くらいになっちゃう勢いです。。

だから、しばらく登場しないと思うけど、
忘れないでくださいね(笑)
メールくらいはたまにしてます。

----------------------------
今日は納会。
午後になったらものすごい勢いで大掃除。
すごーい!と感動してたら、これは近年まれに見る
大掃除っぷりとのこと。
写真撮っとけばよかったよ。。

その後4時からは皆で飲み。
100人もいるうちのフロアは人人人!!
しかもそれでいて、5時半には片付けも終わり、
またしても皆速攻で消える(笑)

このところずっと予定が詰まりっぱなしだった私ですが、
今日は久しぶりに何もなかったので、お買い物♪
リトル衝動買いに走りました。

で、家に帰り、ご飯を食べていると、同期君から電話。
用件はちゃんとあっのですが、それを超えて
1時間も話してた。携帯で。。
彼は昨夜オールだったので、一眠りした後。
それでも話してるうちに、寝ぼけ声になって何言ってるんだか。。。

とりあえず今夜遅くから出発してボードに行くらしい。
しかし、車はスノータイヤもはいてない上にチェーンさえないらしく。。
「俺は死ぬかもしれん」
とか言ってた(笑)
んで、夜中。
これから行くーメールが来て、
その中で、お守りに(!?)私があげたハンカチを持っていく、とあった。
なんでも昨日のオール麻雀の時にも持ってたら勝ったらしく。

ていうかさ、
またそういうことを軽々言っちゃって。
ほんと、何にも考えてないんだから!
今日はイヴ。

だというに、ドイツ君ときたら夜の9時過ぎまでバイト。
次会えるのはほんといつになるんだろう。。。
朝の時点では予定がなかったので、
思い切り普段着で家を出る私。

会社に着いて、午前中、同期君にメール。
前にクリスマスの話題になった時に、
「イヴは男だけで騒ぐんだぁ!!!」と言っていたので、
「今夜は何するの?」と聞いたら、
「う。おまえ、いやなこと聞くな。」と速攻で返事が。
あれ?(^_^;)と思い、
「そういう意味じゃないよ。皆で遊ぶって言ってなかった??」
と返すと、このところ飲み続きなので、やめよう、と立ち消えたらしい。
「なんだぁ。じゃー、ごはんでも食べに行く??」

というわけで。
最初は、奴は(飲み過ぎ遊び過ぎで)体調が悪く、
何食べよっかー、と振ると、「おかゆ。。」とか言ってたんだけど、
(クリスマスにおかゆ!!)
いつもの驚異の回復力で、帰り際には元通り。
7時頃に会社を出よう、ということになったんだけど。

6時過ぎ。
いつもより人が少ないことは薄々気付いてた。
でも、同期くんが仕事終わらず、私もまだやることあったので、
黙々と仕事を続ける。
6時15分頃。
課長が心配げに「大丈夫?何も今日残らなくていいんじゃない??」
でも、そんな「今日」に飲みをやることになってるうちの部。
信じらんなーい!もちろん女の人は不参加。
残ってたから、と連れていかれたらかなわないので、
「いえ、時間合わせるためにまだいるだけですよー」と返す。
6時半頃。
後ろに座ってる先輩から、
また「大丈夫?」と聞かれ、さらに
「皆、50分くらいになったら(飲みに)移動始めるから、
それまでには消えた方がいい。」
とありがたいご忠告。

あとで聞くと、同期君も、課長やら色んな人に、
「帰らなくていいのか??」と聞かれまくってたらしい。
ていうか、どうなのよ、うちの会社(笑)。
毎年この日は皆速攻消えるらしい。。

で、とりあえず私は退社。
外に出て、ふと思いついて、近くの某デパートへ。
じゃじゃーん。
せっかくクリスマスなんだし、同期君にちょっとしたプレゼント!
なんていいアイデア!
というわけで、ハンカチを選ぶ。
男物のハンカチを選ぶ、っていうのすごい久しぶりだったので
なんか楽しかった♪
それで、待ち合わせ場所に向かい、しばらくして彼が来たのだけど、
いくら仲が良い同期とはいえ、
こんな日に一緒にいるのを見られたら、
誤解するなという方がムリだろう、、ということで、
足早に会社地元を去る!
いやー、楽しい(笑)

ごはんもおいしかったし、お酒もいっぱい飲んで、
すごい楽しかった☆
そういうつもりじゃなかったけど、
「ハンカチのお礼だー」と全部おごってくれたし。
帰りも、寒いからって、腕組んで駅まで歩いて、
ホームで見送りまでしてくれちゃって、
ほんと傍から見てたら、、ってやつですね。
…そういうの多いなぁ、私。。

来年こそは幸せなクリスマスを!?
いやいや、今年も十分幸せでした☆


72:ささいなこと

2002年12月22日
ささいなことだけど、
休日の昼間に思い立って、メールをし始めた。
送ったその瞬間に、メール受信して、
見てみたら、同期君だった、
んですよ。

これ、結構よくあって。

たかが同時送信、なだけだし、
内容も大したことないんだけど。

やっぱり、
目の前にいない状態で、
お互いのことを同時に思い浮かべた、
っていうのは、
誰が相手でも、ちょっとドキドキする。


あーあ。
さっむーーーい!!!
っていいながら、しがみついちゃうような、
真冬デートが恋しいなあ。

しばらく無縁です。。

今日は忘年会。
昨日は鍋パーティ。
結構忙しいぞ、12月。

71:スリル

2002年12月21日
同期会。

楽しかったよー。
でも気付いたら、分かれてる2つのテーブルのうち、
片方は合コンのようになっているのに(男女も半々)、
もう一方は、ひたすらすごい勢いで食べ物がなくなる。。
私は後者のテーブルに女一人でいた。。
話題も日当と交通費、など、日常的。
なんじゃー、こりゃ(笑)

同期君は向こうのテーブルで楽しそうにしてる。
やっぱりね。
甘え上手な彼が、ほんとうらやましい。
こうやって見てると、7年来の彼女に振られて2週間とは思えないわね!
とか思ったり★
いやいや。

彼はほんとに誰にでも同じように接する。
かわいがってくれる人にはなつく。でも固執はしない。
かわいがってくれそうにない時は別にどうでもいい。
完全にネコ。

私は、逆。
色んな人にかまってもらえるのは嬉しいけど、
やっぱりご主人は特別。
だから、相手にとっても特別でありたいと思う。

同期くんにも「ほんときみはワンちゃんだねえ」
と言われる。


それはそうと。
とりあえず、彼は甘えてくる人こばまず、なので、
私はさして酔ってもないのに(たくさん飲んだのに全く酔えなかった。。)
皆には全くわからない程度に、彼にちょっと甘えといた。

ていうか、大したことはしてないけど、
皆といるときに隠れて、机の下で手握ったりしてくるの。
これってかなり楽しい♪(オイオイ)
店出るときに、最後尾を歩いて、腕くんだり。
だーれも気付いてませーん☆

いい気分転換でした。
私も彼もね。

こんな同期でごめんなさい。。
帰り道、メールが来た。
見ると、ドイツ君の名前。
珍しい、向こうからメールしてくるなんて、、
って思った瞬間イヤな予感はしてたけどー。

彼のね、サークルがね、
2部優勝して1部昇格したんだって。
それでね、祝賀会やるんだって。
1次会か2次会、どっちかは行きたいんだけど、、
って。

そりゃアナタ、
1次会行ったらベロベロになっちゃうし、
2次会から行ったら帰れなくなっちゃうじゃないの。

そこまでわかっちゃったからね。
素直にリタイア。
貸し1ね、って。
…もうちょっとゴネてもよかったかな。
最後にするつもりで、会う気構えでいたけど、
やっぱり声聞いちゃうとなあ。。

あーあ。
明日の会社の同期会は、、荒れそうだなあ、ワタシ。。。


同期くんは、というと。
昨日、出張中にやりとりしてた最後のメールはたしかこんな感じやった。
同期くん「直帰か帰社か迷うところ。間に合いそうだし」
わたし「私だったら迷わず直帰!今日は私ベルサッサだから帰社しても
    私には会えんよ☆」
同期君「会えないって?何も用ないよ」
わたし「まじめに返さんでよ!!かなしくなるやん」

で、それっきり。
そのことは別に気にしてなかったけど、
昨日はその後、先輩の一言でかなり落ちてしまった私は、
今朝は見かけても目もあわせず、挨拶もせず(我ながらオコチャマ…)
もちろんメールもせず。

なのに昼間、急にメールが来た。
何かと思ったら、どうも昨日の私のラストメールが
今日になって届いたらしい。
しかも奴はそのことに気付いていず
「わざわざトイレ行って、メール見ちゃっただろ!
お互い社内にいるんだから、携帯に送んなよーー
遊んであげるから、機嫌直して♪」
とか言っている。

イロイロな感情を抱えた私はかわいくない返事。
わたし「それは昨日送ったメールだよーだ」
同期君「…でもさっき来たんだもん」
わたし「知らんもん。昨日送ったやつだもん」
同期君「さっき来たもん!」

最後は、いつも通りじゃれてくるのにむかついて
「○○○のばかー」
と送ったら
「!!!」
って返ってきた。


あんまり接したくない気分だったのに、
今日は同期の誕生日会で、
何人かで一緒にケーキを食べることになってた。
もうやーん(>_<)と思いつつ、ぎりぎりに行って、
でも奴とは目合わせんようにしてたのに、
向こうはいつもどーり。
私が作れなかったチョコエッグのおまけを
取り上げて「ほんとに俺がいないとダメなんだから」。
おかげ様で、改めて「仲いいねー」とか言われる始末。
その後も明日の忘年会の幹事どうし、連絡を取り合うこと度々。
挙句、帰り際も会ってしまった。


…違うん!
私はむかついてるん!!
なんでこういう日に限ってたくさん会わにゃならーん!!!
そして、こういう日に限って絡んでくるのはなんで!?
納得いかーん。

69:やっぱダメだ。

2002年12月17日
今日は同期(女の子)のバースデー食事会を開催。
とはいっても、もう一人の同期ちゃんと最近頻出の女の先輩と4人。
すっごい食べて楽しかったんだけど。

だけど、やっぱりまたくらってしまいました。
彼女からの一撃を。
あ、先輩のね。


ほんと大したことないの。
全然大したことなさすぎて、はー??って思われるかも。
でも、昨日の今日の私には痛い。

同期くんは、彼女と別れた次の日に、
先輩には自分からメールして、別れたこと打ち明けてたらしい。
(私にはクリパの時まで言ってくれなかったー)

なんか自分からそういうこと人に言ったりしなさそうなのに。
だから余計にショック。

いわゆるあれですね。
私は特別かな〜とか思ってたのにな、っていうやつ。
それでなぜか矛先は彼。
不条理、ワガママって自覚はしてるけど…、
もういい!メールもせん!電話ももちろんせん!
でもプーは私のもんだ!!

今日、彼は一人で出張で、
その間は何度もメールする程だったのに、一転。

今、すっごい悲しい気分。
こないだはほんと電話しながら、プーを抱えながら寝ちゃいまして。
起きたら目の前が黄色くてびっくり。
やっぱり飲み電話は控えないと。。

今日はあのちょいスネ以降、初めて
同期くんとその女の先輩と3人で話しました。

結局わたしは微妙な気持ちを抱えつつ、
いつも通り彼女と接してきたわけですが、
先週末に一緒にご飯を食べに行った時に、勇気を出して、
「こないだ飲んだらしいじゃないですかー」
って言ってみた。
そしたら、バレたー、って感じでもなく
結構普通に、「そうなんだよー」って返ってきて。
で、なんとなく話の流れ上、今度はその飲みに
私も行くことになって。

そんなやりとりを、同期くんには全部言ってあったのだけど、
今日話してたときに先輩が
「今度はこの子(私)も一緒に連れてくから〜」って言ったら
初めて聞いたような顔して話してた(笑)


でも、なんかあんなスネたりしてたのに、
ちょっと現金みたいで、恥ずかしー、とか思い、
彼にそうメールしてみると
「スネてた気持ちはなんとなくわかるよ。
ヤキモチなんか妬いちゃってかわいい所あるじゃない♪」
って返ってきた。

私は、どっちかというと、初対面の人に
「サバサバしてるねー」とか「男兄弟いるでしょ」って
言われるような感じ。
なので「かわいい所あるじゃん」なんて言われると
普段言われないだけに、ほんと弱ーい(^_^;)

たまたまそのメールが来る直前にそばを通ったときに
今日彼の着てたシャツがいい感じだったので、
誉めようと思ってたのだけど、そのメールに動揺して
目も見れずに「シャツかっこいーね」と言い逃げ。
中学生か!!?

そんなだったからか、彼は異様に優しく、
私はますますペースが狂ってしまったのでした。

あーあ。

とりあえず今日はここまで!
また来ます。(って自分のニッキ(笑))

67:ちょいヤキモチ

2002年12月11日
わ、結構さぼっちまいました。。
最近忙しいので家PC見る気になれなくて。。

でも特筆すべきこともなかったので、こんなもんでしょう。
…ん?なかった??
あ、嘘つきました。白状します。


今日は会社でクリスマスパーティがあった。
とはいえ、要するに組合主催の飲み会であります。
最上階のホールでわあわあ騒ぎました。
今年は新人に芸が課されなかったものの、
行かないと先輩に怒られるので、新人はほぼ参加。

ケータリングの料理とお酒、それに○×ゲームと、
抽選大会、がメイン。
ざわざわ200人くらいいる中では
やはり気の合う同士が盛り上がる。
というわけで、なんとなく同期くんとつかず離れず。
くじ運ヨシ、勝負運強い彼は抽選大会でプーのぬいぐるみをゲット。

ここで前置きしておくと、結構かわいい顔した彼は先輩にもかわいがれている。
当然「チョウダイ〜」のお声がいくつかかかる。
すぐそばにいた私も御多分にもれず、「ちょーだい♪」
しかし、くれず。

いいもーん、と思っていたら、
お開きになって会場片付け始める時になって、「ハイ」とくれた。


こういうのって、、
すぐくれるより余計に嬉しくなっちゃったりしませんか?


さらに今日は。。
彼の口から「彼女と別れた」話を聞きました。
手短に話して、すぐ「同情すんなよー?」とかなんとか言って
行ってしまいましたが、
ほんと応えてるなーってよくわかりました。
ので、気付かれないように優しくしようと思いました。


一方。
クリパ後の同期飲みで。
私が結構仲の良い女の先輩が、最近彼を含むうちの同期何人かと
社内合コンならぬ飲み会をやったことが判明。

別に普通に聞いてたら、特になんともないけど、
私は先輩が何にも言ってくれなかったことがちょっとひっかかった。

だってね。
その飲みの日というのが月曜日。
私は私で別の飲みがあり、朝、先輩と話した時に、
「こんな雪の日に飲みなんて、お互い信じられないよねー」
って言い合ってたの。
その先輩とは同期くんと3人とかでもよく喋ったりしてて、
だから、その時にでも
「今日は〜と飲むんだよー」
くらい言ってくれればよかったのに。
なんか隠されたみたいで悲しかった。

まあ、これにはイロイロ背景もあるんだけど。
まず、うちの会社の3年目以上の男の人が、
なぜかオトナシメ揃い。まじめな人がほとんど。
そこへきて、1、2年目はなぜか結構人好きのするタイプが
揃っていて、愛想もいいし、ノリもいい。
普段から先輩方にはうらやましがれる毎日だったんです。
だから、「彼らと仲良くなりたい」って思う気持ちは
すごいわかるんだけど、隠さなくたってーー、って
思いませんか?

ていうか、同期くんも言ってくれたってよかったのに。
いつも「〜先輩とマージャンするんだー」とかは欠かさず
言ってくるのに。ナンダヨ、って感じ。

とにかく、そんなわけで、ちょいスネモードなまま、
でもやっぱりフラレほやほや同期くんのことが気になり、
電話をしてみた。
で、まあ色んな話をしました。
私の「ちょいスネ&ヤキモチ」の話もしちゃったし。

切った後は、また普段の飲み電話の例にもれず、
後悔もしきり、、、でしたが、ちょっとは彼の気が紛れたかも、だし、
ぷーももらったんだから、今日はヨシとしましょう。

66:押し売り営業

2002年12月10日
今日、ドイツくんと久々に電話した☆
あ、酔っ払ってじゃなくてね。。

で、今度会うことになりました。
今度こそ、私は決着つけたくなってしまうかも。

だってねー。
会う予定合わせるためにすごい頑張ってたら、
「押し売り営業みたい」とかって笑われたの。
おまえが忙しすぎるんじゃー!!

でもとにかく、友人として会うにはもう不自然なわけで。
彼はそうは思ってないかもしれないけど、
わたし的にはもうツライ。。

で、今は前ほど頻繁に関わってないから、
ここで切れたとしても、「関係がなくなったー」っていう落胆も
そんなに重くならないと思うし。


って、すべて後ろ手後ろ手に考えてばかりのまるんでした。。。

65:お酒が入ると…

2002年12月3日
すごい疲れたり、へこんだりしたとき、
人恋しくなる段階ってありませんか?
少なくとも私は。。

そしてそういう時に、私は男友達に頼ってしまう。
お酒が入ると特に。
でも、そうやって頼って、自分の弱みを見せる相手って、
特別な存在、って感じになっちゃいませんか。

しかも、皆やさしい。
電話とかすると、つきあってくれて優しい。
それで、頼った後、後味が悪くなる。
弱みを見せたいわけじゃない、むしろ見せたくないのに、
安易に見せるような行動をとった自分がイヤで。

全部、お酒のせいにしちゃってもいいですか。
でもそれでもひしひしと自分がイヤ。

ひしひし。。
ひしひし。
ひしひしひし。
あらら、ぼーっとしてるうちにもう12月。
まあ大変、この調子じゃあっというまにお正月。

というわけで充実してます、最近。
軽く引きこもりだった夏の頃は、休日ともなると、
バイトに奔走する彼を思い浮かべつつ、
私、することないよ、、とか思っていた日もあったんですが、
やっと本来の私に戻ってきました。
やりたいことがたくさん!

好きな人と会ったり、仲良くなったりすること以外に、
興味の幅が広がったのはすごく嬉しい♪
そういうときって、自分のことも好きになれるし。
私の人生は私のもの、楽しみますわよ!!
彼に負けてられません。

ところで、最近登場人物が当初とは少し変わってきたので(苦笑)
このニッキ中での呼び名を固定したいと思います。
自分でもわかんなくなってきそうで…。
というわけで、私の好きな人は、ドイツくん、同期の仲良い人は、同期くん。
安直ですが。。


さて、そんなドイツくん。
珍しく2日連続でメールをしてみると、
1日目。帰り道と思われる頃、「飲む杉。」と返事。
飲みすぎて、ヘロヘロ帰っているところが思い浮かぶ。
2日目。翌日の朝、「飲み杉〜」と返事。
飲みすぎて、ヘロヘロ出かけてるところが思い浮かぶ。

…どうなのよ、これって。。
とか思ってしまった。いつものことではありますが。
率直なメールで嬉しい、、とは言ってられませんな。
ていうか、ほんと「飲み過ぎ!」
漢字間違ってるし!


同期くんは、先週末は実家に帰ると言っていて、
帰ったようなんだけど、
いつもは(過去2回)、向こうから帰ってくるときに
「今から帰るんだ〜♪」メールとか来るのに来なかった。
挙句、今朝は遅刻してたっぽい。
ので、すれ違ったときに「寝坊したやろ♪」って
突っ込んで少し話してたら、「昨夜は寮で飲んでてさー」って言う。
「そんなのいつものことじゃん」、って笑ってやったら、
「違うの。昨日、俺は飲まずにいれなかったの。
昨日は飲むしかなかったんだよ。飲まないわけにはいかなかったの」
などと、やたら繰り返して、言うだけ言って、去っていきました。

なーんにも聞かなかったけど、
彼女とナンカあったね、これは。ワカリヤスイ。
2ヶ月くらい前からケンカ中の、7年越しの彼女。
7年も付き合ってるんだから、2ヶ月くらい口聞かなくたって、、
なんて私は思っちゃいますけどね。
でも、パッと見、全然気にしてなさそうでいて、
実は結構ヘコんでるのを私は知ってた。
どうなったんかな。
まあ、自分から言うまで私からは聞かないけど。


最近、マイパートナーコスメを探し始めました。
今日は帰りにアユーラに行ってみました。
ちょっと気が合いそうで、気になる。
要チェック♪

そうそう、明日は社長とお食事会。
社長と専務とうちの上司と、
社長秘書と専務秘書とワタクシでプチ忘年会。
どうか粗相しませんように。。
今から笑顔の練習でもしとこうかな…

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索